中3生公立コース

公立入試における合格の“鍵”は『総合力』。 

テントルの冬期講習『公立コース』では、5教科すべてにおいて合格点に達することがで きるよう、“基本”のおさらいから“実戦力”まで養っていきます。 

内申が確定した冬休み以降、伸ばせるのは、『入試本番の5教科の合計点』のみとなります。 その中で、「5教科でバランス良く点数をとる」「得意教科で、目一杯点数を稼ぐ」など、受験生一人ひとりで、入試の戦略は様々です。

クラス授業ではありますが、受験生一人ひとりの状況に合わせて、きめ細かい指導をしていきます。 

1月1日には、公立入試本番まで『残り 60 日』を切ります。 これからは、受験に対する不安や焦りも出てくる時期となります。 しかし「テントルのクラスで仲間と一緒に限界まで頑張った」という経験は、入試本番を 迎える受験生にとって、何よりの自信になるはずです。 

最後の最後まで実力を伸ばし、合格の可能性を100%に近づけるため、この冬、限界まで挑戦させます!

授業内容・料金


クラス授業 国語10回 数学10回 英語10回 理科10回 社会10回  

62,500円


※1回の授業は50分授業となります。

※上記授業料以外に、教室維持費・テキスト代がかかります。

こちらの記事を読んで、スクールTENTOLに興味を持った方は


◎ホームページで体験授業のお申し込み

お申し込みページはこちら

※タップするとスクールTENTOLのホームページに移動します。


もしくは


◎ご希望の校舎へ直接連絡する

※電話番号をタップすると、直接校舎までつながります。

東久留米校
042−470ー7887←NEW!
新狭山校
04−2953−7760
南大塚校
049−242−1515
宗岡校
048ー474ー0880
新所沢校
04−2968ー8833


0コメント

  • 1000 / 1000