【記録15】ー塾に行くのが大嫌いー
“毎日、塾に自習をしに行く”
周りにこんな友達がいたら「すごいね!」となりませんか?
今回お話する、中学2年生の男の子は、
もともと塾に行くのが
大嫌い。
長期休みの講習も
泣いて拒否するほど。
しかし、そんな生徒も、テントルでのある取り組みをきっかけに
自分から、毎日自習に来るように
なったのです!
テントルで行なったこと、それは・・・
①模擬テスト
②1対1の面談
③自習予定表の作成
です。
まずは、模擬テストを行い、その生徒に“危機感”を持たせます。
そして、その危機感を和らげ、「やればできるんだ」と考え方を変えるために面談を行います。
すると、定期テストまでの自習計画を書いてもらったところ、部活の日以外は毎日来ると自分から申告したのです!
その後、ご家庭では、
「先生と約束したら、今日から自習に行くんだ」
と話す、その子の姿があったそうです。
0コメント